夜子まま塾@高槻に参加しました。

Posted by kwmt on Sun, Jun 26, 2011

11/06/25に開催されました夜子まま塾@高槻に参加しました。

場所は高槻のカトリック高槻教会。11時からでJR高槻駅から徒歩15分、阪急高槻市駅からは徒歩6分の場所。

僕はJRで10:50ぐらいにJR高槻に到着。徒歩15分もかかることを調べてなく、TAXIという贅沢な乗り物を使ってしまいました。この日の大阪の最高気温は32度。

会場

聖堂ではなくこの隣に建物があって、そのなかの2階でした。

今回の夜子まま塾は以下のような感じでした。

まず、下記3つのグループに分けます。

  • プログラミング未経験者
  • Android開発未経験者
  • ゲーム開発未経験者

さらに、5、6人ずつぐらいのチームに別れ、プログラミング未経験者は、即席のJavaの勉強をして、一通り終わったらJavaプログラムを作成し、Androidアプリの開発をしていきます。

  • Android開発未経験者は、開発環境をつくってAndroidアプリの開発。
  • ゲーム開発未経験者は雛形のゲームのプロジェクトを改造して独自のゲームを作る。
  • Androidの開発環境や雛形のゲームプロジェクトはUSBで準備して頂いてましたので、それをコピーするだけ。インターネット環境がなくても、すぐに作業開始できましたね。

僕はゲーム開発未経験者のグループに行き、4人チーム(1人はチューター)の1人として参加しました。僕の場合は4人とも知っていたので、特に名刺交換などせず、雛形のプロジェクトなど準備ができたら、何を作ろうか昼飯食べながらアイデアソンしました。

下の画像が雛形のゲーム。これをどうしようかと話し合い。

結果、続・ジョジョチームの僕たちは、次のようなものに改造しようということになりました。

「Android携帯に向かって、”オラオラオラ”と言ったら、玉が大きくなるようにしよう。」

音声認識を実装する人、玉の画像を大きくする人、それをくっつけるだけの人に分かれ作業開始。うむ、時間制限があると結構あせる。チューターさんに助けてもらいながら、16:30過ぎになんとか完成。ちなみに16:30から発表。過ぎてるじゃん。。。

結果はこんな感じ。玉の発射途中に”オラオラオラ”というと・・・

玉(蜂)が大きくなってくれました!

※経過時間が戻っているのは画像のキャプチャの都合です。

感想

こういうハッカソンの参加は3回目でした。HTML5&Androidハッカソンから始まり、京都GTUGのAndroid 勉強会&ハッカソン、そして今回。1回目は全く何にもできなくて、撃沈。2回目はアイデアソンとハッカソンが別の日で、アイデアソンは参加したんですが、ハッカソン当日は仕事で会場に到着したのが、17:30ぐらいで何も出来ず撃沈。

そして3回目の今回にようやくやりたいことができて、発表も”できませんでした”ではなく、”できました!”と言えたので、ほんと嬉しかったですね。先生を始め、会場の準備やチューターの方々、チームのみんなのおかげです。本当にありがとうございました。

作業途中で少し思うこととしては、自分が今後そうしておこう思うことなんですが、チームで開発するにはSVNやGitなどのリポジトリを用意すると開発しやすいとは誰もが思うこと。チームで開発するときは、最低限SVNのクライアントはいれといた方がいいかなと思いました。リポジトリの場所は、Google Codeとかでもいいですが、開発用のDropBoxアカウントを取得しておいて、フォルダの共有し、そこにリポジトリを作成したらいいんじゃなかぁと思ったけど、どうなんだろ。

ネット環境は経験上、自分が用意しなくても会場にあったり、誰かのルーターにつながせてもらったりして、だいたいなんとかなりますね。とにかく、ハッカソンの場合は、そういう開発環境準備になるべく時間をかけずに開発だけに専念できるようにしときたいですね。まぁ開発環境準備のトラブルなどもハッカソンの醍醐味かもしれませんが(笑)

最後に

最初の仕様とできたアプリが多少異なっているのはナイショ。



comments powered by Disqus