Androg

ginを軽く読んでみる

はじめに[大阪]Goモク会を開催しました。 https://connpass.com/event/13696/ gomobileを使ってアニメーションさせたりレコメンドシステムを作ったりしてる人がいる中、僕はginのコードリーディングをしました。 読んでみるReadmeに書いてるサンプル package main import …

Cloud Vision API & Tensorflow勉強会

佐藤さん ニューラルネットワーク Neural Network : a function than can learn いままでは定石をいれといて、それを使っていたが、 alphaGoは人間が予想がつかない 分類 身長と体重が分かっていた場合、男か女かを判別したい例 身長と体重をいい感じの組み合わせ方をコンピューターが計算 ニューロン? データはなんでもい …

関西モバイルアプリ研究会 #13に行ってきた

4/26(火)は、 関西モバイルアプリ研究会 #13 に参加しました。 きになったところhttp://wantedly.connpass.com/event/29039/の資料を見てみると面白そう。 RxSwiftは4/24に知ったけど、ReactiveCocoaというのもあるのね。。 RxSwiftとの違い エラーの型付け UIBindingが豊富 …

Google Developers Summit Tokyo 2016 | Android に行ってきた

はじめに4/25(月)は、Google Developers Summit Tokyo 2016に行ってきました。 まとめようかと思ったけど、この方の記事が超まとまってて、書くことが何もないので、こちらのリンクだけはらせて頂きます。まとめありがとうございます! …

集まれSwift好き!Swift愛好会 #6に行ってきた

はじめに4/24(日)は集まれSwift好き!Swift愛好会 #6に参加させて頂きました。 結論から言うと、朝10:30から23:30までずっと飲みっぱなしの勉強会でしたw toggeter 勉強会の概要と感想午前中はモクモクしてました。swift1.2ぐらいのプロジェクトがあり、それを2.2対応して2.2の文法などを見なおしていていました。 午後からも少 …

GoCon 2016 springに行ってきた

4/23(土)は、GoCon2016 Springに行ってきました。 イワタプロが資料一覧をまとめてくださってましたので、乗っかります 資料一覧 toggeterはこちら 概要だけ書いておこう。 Daveさん:エラーの話 Makiさん:APIサーバーを書きたくない話 motemenさん:Goコードを読む話 shibukawaさん:GUIの話 hirataさ …

第3回 関西golang勉強会メモ

第3回 関西golang勉強会 に行ってきたメモです。 テレビ連動プラットフォームでのGo @ingtk at HROID* GoMock https://github.com/golang/mock * go-errors/erros スタックトレースエラー表示できる https://github.com/go-errors/errors * コードバレッ …

機械学習勉強会メモ

2/27に近畿大学で行われた機械学習勉強会に行ってきました。 波部先生 @habhit slideshareに上がる 機械学習とは「データの集合からその法則性を学ぶ」 写像で表せるf:x->y x:特徴抽出(特徴ベクトル) y:識別0,1,2,回帰:実数値、異常検知:0,1 人工知能 人間の知能 と同等なものを目指したシステム全体 機会学習 ∈ 人工知 …

Androidプロジェクトの新規作成からプッシュ通知受信確認まで

はじめに1年ぐらい前にプッシュ通知を実装したときから設定方法が若干変わっていたので、この記事がいつまで有効かはわかりませんが、Androidプロジェクトの新規作成からプッシュ通知受信確認までを書いておこうと思います。 この記事を書いている時点で使用しているAndroid Studioのバージョンは1.5.1です。(AS2.0.0beta6が出ててバージョンア …

Go言語で作ったAPIサーバーがのったコンテナをDockerで使ってみる

Mac OSにdocker-toolboxをインストールし、VM(machine)を立ち上げる1.docker-toolbox をインストールします。 2.インストールが完了すると、 docker quickstart terminal というのがありますのでそれを起動します。 すると、ターミナルが立ち上がり、下記のようなログが流れます。 bash …